腹部が冷えて下痢しやすい人に大建中湯
消化器系が弱くて腹部を触ってみると冷たく感じる人は、下痢や軟便性便秘に悩まされていることが多いようです。
消化器系が弱くて膨満感があったり食欲不振に陥ったり、食べても太れないという場合にはツムラの漢方である大建中湯がお勧めであり、虚弱体質を改善することができます。
ツムラの漢方なら通販で購入することができますので、病院に行かなくても気軽に入手することが可能です。
大建中湯に含まれている生薬は、体や胃腸に良い作用をもたらす人参・山椒・乾姜です。
人参は滋養、強壮作用に優れた生薬であり、体力の弱っている時に摂取するのが良いとされており、山椒と乾姜は胃腸の働きを良くしてお腹部分の冷えや痛みを和らげてくれます。
他には麦芽糖がたくさん入っていて、これも胃腸の調子を整えてくれますし、栄養分の補給も行えます。
この薬が向いているのは、胃下垂があったり過敏性腸症候群を患っていたり、慢性的な腸炎に悩まされているような場合です。